Fact of Life

音楽と食とビールが好きなWebエンジニアのブログ

麺屋 はし本@中野は新たな名店の予感

2017年2月下旬、中野駅から10分ほどの中野通り沿いにひっそりとオープンしたラーメン店「麺屋 はし本」。以前この場所は「麺や つとむ」がありましたが、いつの間にか閉店したようで・・

オープンして間もないですが、評判も良さそうだったので行ってみました。

麺屋 はし本

渋谷のあの名店インスパイア系⁉︎

メニューは「らー麺」と「辛味らー麺」の2種類でそれぞれ「味玉」と「特製」のトッピングがあります。今回は「特製らー麺」(950円)を注文。

特製らー麺

特製はチャーシュー3枚、味玉、メンマ、海苔、刻みネギがのっています。見た目からして実に丁寧な作りです。

スープは魚介豚骨、飲んでみてまず思ったのは・・

はやし@渋谷の味に似てる!

そうなんです、渋谷のあの名店はやしの中華そばが思い浮かぶ味なんです。はやしには渋谷勤務時代に何度も足を運んでいたので味は覚えていますので間違いないです。まさか中野であの味が堪能できるとは・・出汁が丁寧に出ててややとろみがついたスープ・・本当に美味しい。。

麺はち中細のストレート麺、スープによく合います。トッピングの味玉もかなりイイ具合の半熟味玉ですが、個人的にヒットしたのはチャーシュー、程よい柔らかさでしっかりとした味がある本当に好きなチャーシューに仕上がっていました。

新鮮さという点では特にないんですが、とにかく丁寧で味わい深いラーメンだなぁと感じました。

新たな名店の予感

中野駅周辺はラーメン激戦区で様々なジャンルのラーメン屋があり、はし本のような魚介豚骨の店も存在します。でも、そこに入り込めるような存在感が既に出ているので人気店になる予感は感じます。場所が中心部より離れているところは少し気になるところですが・・

とはいえ、味は文句ないので知られれば間違いなく名店の仲間入りすること間違いないでしょう。実際、この店の近くにあるマグロマートは路地入ったわかりづらい場所にありますが予約の取れない人気店ですからねー。

はし本、今後が楽しみです。ごちそうさまでした!

渋谷で中華ランチするならチャイニーズファンよだれ鷄は行くべし!

渋谷で中華ランチを楽しみたい方に本当におすすめしたい店があります。「チャイニーズファン よだれ鶏」です。

少し外れた静かな場所

「チャイニーズファン よだれ鶏」は渋谷駅から桜丘方面に向かって少し歩いたやや静かな場所にあります。店は建物の2Fにあり若干わかりづらいですが、1Fには「串カツ田中」があるのでそちらが目印になります。

チャイニーズファン よだれ鶏

チャイニーズファン よだれ鶏
東京都渋谷区桜丘町4-2 ジョイス渋谷 3F
営業時間: [月〜金] 11:30~16:00 18:00~23:00 [土] 12:00〜16:00 18:00〜23:00
定休日:日・祝

コスパ抜群のランチセット

ランチは4種類のセットから選びます。よだれ鶏は変わりませんが、他は定期的に変わります。セットには野菜ジュース、蒸し野菜(最近だと焼き野菜を提供していることも?)、飲茶(小籠包、焼売、餃子の中のどれか1つ)が付いてきます。野菜ジュースと点心は定期的に変更がされていて、点心は常に2種類から選択するようになっています。女性に好まれる内容ですが、意外と男性客もいます。

こちらの店に来てまず頼んでみるのをおすすめするのがよだれ鷄です。よだれ鷄とは茹でた鶏肉を冷やしたものに様々な薬味が入った四川風の辛いタレをかけた一品です。よだれ鷄の「よだれ」は「よだれが出るほど美味しい」という意味なのですが、上手いこと言ったもんだなぁと思います。このタレが本当にやみつきになるぐらい美味しいんです。結構辛めなんですが、ご飯との相性が抜群で箸が進まないわけがありません。

よだれ鷄のタレを存分に味わうためにこちらではプラス100円で中華麺、もしくはくずきりを選んで食べ終わって残ったタレの中に入れるという至福のトッピングがあります。私のおすすめは中華麺です。間違いなく満足すると絶対の自信を持って言えるので是非頼んでみてください。

私、散々こちらのメニューを頼んでいるのにも関わらず、よだれ鷄の写真が1枚もなかった・・後日行った時にアップしようと思います。

よだれ鷄以外もおすすめ

店名にも付いている通り、こちらはやはりよだれ鷄は食べておきたい1品ですが、実は他のメニューも美味しいんです。私がメニューにあったらつい浮気して食べてしまうのが担々麺です。

担々麺

こちらの店の担々麺は思い描く担々麺とは若干違い、山椒とナッツの風味が強く、クリーミーで濃厚な味です。辛さも適度でかなりクセになる味なんです。だからこそ迷ってしまうんですよね・・

他にも麻婆豆腐や鶏白湯らーめんも食べたことありますが、どれも美味しく基本ハズレがありません。

鶏白湯らーめん

気になるお値段は?

野菜ジュース、蒸し(焼き)野菜、飲茶、メイン料理(ご飯とスープ付)のランチコースですが、値段は1300円です。ランチにしては高いように見えますが、行ってみるとこれだったらこの値段でも頷けるのがわかります。コースなのでゆっくり話をしながら落ち着いたランチが楽しめます。

夜もおすすめです

ランチがおすすめだということはお分かりいただけたと思われますが、実はこちら夜もおすすめです。というよりも基本的にメニューにハズレがなく、どれを食べても美味しいです。値段は若干高めですが、味に満足すること間違いありません。

四川風麻婆豆腐

餃子

レバニラ炒め

海老と季節野菜の炒め

20年ものの紹興酒があったりと紹興酒好きも満足する内容になっています。

`紹興酒

渋谷で中華を食べるなら「チャイニーズファン よだれ鶏」は候補に入れるべき店です。

ホルモン千葉@渋谷はコスパ良くて画力の宝庫でもあった

京都で人気のホルモン屋「ホルモン千葉」。こちらの店が2016年に渋谷にオープンしたのですが、周りの評判がかなり良く非常に気になったので行ってみました。

ややわかりづらい場所にあるホルモン屋

ホルモン千葉は渋谷センター街周辺の小道を入ったところにあります。東急本店から富ヶ谷方面へ向かう道にあるビルの中にあるのですが、そちらから行くとGoogleマップの指している位置に翻弄されることになります。実際に私達はその周辺をウロウロしてしまいました(笑)

ホルモン千葉外観

外観はこんな感じです。店内はカウンターのみの14席。

コスパ最高な「千葉のコース」

メニューはアラカルトでホルモンや刺身が選べる他、「千葉のコース」というコース(1人前2800円)があります。「千葉のコース」は一通り味わえるようだったのでこちらをオーダーしました。

「千葉のコース」の内容

「千葉のコース」の内容はこんな感じです。

コク塩(5種)
赤(中落)・マルチョウ(小腸)・アブタン(豚タン)・タンコリ(喉)・ツナギ(首)の5種類、特製のコク塩でいただきます。
黒ダレ(4種)
アブシン(心臓)・ホホニク(コメカミ)・ホソ(小腸)・アカセン(第四胃)の4種類、特製の黒ダレでいただきます。
玉(〆)
うどん・そばを選択、黒ダレに絡めていただきます。

お通し

まずはお通しの肋(アバラ)の煮込み

煮込み

早くも美味い!じっくり煮込んであるのがわかる味わいになっています。塩胡椒強めなのが酒にピッタリです。

コク塩(5種

続きましては、塩味でいただくホルモン5種盛りです。

鉄板

鉄板はこんな感じです。やや斜めっていて、鉄板右下(タレの辺り)には穴が空いています。これが後々意味をなします。

コク塩その1

塩味の肉が置かれ・・

コク塩その2

さらに置かれ・・

コク塩その3

全て乗りました!画力ありますね〜

味は文句なし、臭みもなく抜群に美味しいです!上手い具合に食感がばらけているのも良いですね。

黒ダレ

続きましては、タレでいただくホルモン4種盛りです。

黒ダレその1

鉄板のふもとからホルモン+野菜が埋められ・・

黒ダレその2

完成!タレも美味しい!甘めのタレでコクがあって味わい深いです。ライスが欲しくなってしまいます(笑)

締めのうどん

うどんかそばを選ぶのですが、うどんの方が合いそうだと思い、うどんを選択。ここで鉄板下にあるタレが活きてきます。コク塩と黒ダレを焼いている時に流れ出た油やタレが混ざったタレをシメのうどんにかけるんです。それがコチラ。

締めのうどん

この画力はヤバイです!食べる前から美味いしか見えてきません(笑)実際本当に美味い!今までの旨味が絡み合って最高の至福を感じます。

行くのならお早めに!

行ってみてわかりましたが、期待通りの美味しさです。値段的にも手頃だし、近いうちに予約困難になってもおかしくない・・また行きたいのでそれは困るんですが。。

画力に偽りなしの店、ジャンクだけど洗練されたホルモンを堪能してみてはいかがでしょう?

取材拒否の店(レギュラー放送)で紹介された店 -その1-

去年末に放送された寺門ジモンの取材拒否の店を見ていたらふと以前の放送が見たくなったので保管していたものを引っ張り出して見直してみました。

せっかく見たので備忘録を兼ねて何回かに分けてこちらで紹介しようと思います。

取材拒否の店一覧

#001:トンカツ(双葉@上野)

双葉東京都台東区上野2-8-11

営業時間: 11:30~14:00
定休日: 月・木・日・不定休

retty.me

記念すべき1店目!しかし、こちらの店は閉店しました。。

#002:コロッケパン(チョウシ屋@銀座)

チョウシ屋
東京都中央区銀座3-11-6
営業時間: 11:00~14:00 16:00~18:00
定休日: 土・日・月・祝

retty.me

#003:ラーメン(さぶちゃん@神保町)

さぶちゃん
東京都千代田区神田神保町2-24 木下ビル 1F
営業時間: 12:00~15:00 16:30~19:30
定休日: 日・月・祝

retty.me

元祖半ちゃんラーメンといえばココですよね。行ったことありますが、生姜が効いたあっさりラーメンと濃いめのチャーハンのコンビネーションが絶妙なんですよね。今時でないノスタルジックなラーメンが味わいたいならオススメです。

#004:ねぎま鍋(なべ家@大塚)

なべ家
東京都豊島区南大塚1-51-14
営業時間: 17:00~21:30
定休日: 日・祝

retty.me

既に閉店された店です。決まった時期に提供されるねぎま鍋食べたかったんですが。。

#005:ステーキ(かわむら@銀座)

かわむら
東京都中央区銀座7-3-16 東五ビル 1F
営業時間: 18:00~22:00
定休日: 日・祝

retty.me

ステーキの最高峰、高級ステーキを知ったきっかけの店です。いつか行くことを夢見て・・

#006:ドーナツ(ハリッツ)@代々木上原

ハリッツ (haritts)
東京都渋谷区上原1-34-2
営業時間: [水~金] 9:30~18:00 [土・日・祝] 11:00~18:00
定休日: 月・火

retty.me

駅近く、坂の途中の小道にある美人姉妹がやっているドーナツ屋です。訪問したことありますが、ふわふわモチモチで本当に美味しかったです。カフェにもなっていますので購入後に中ですぐ食べるのをおすすめします。

#007:焼肉(焼肉 ジャンボ@白金高輪)

焼肉 ジャンボ 白金
東京都港区白金3-1-1 第一麻布ビル1F
営業時間: 17:00~24:00
定休日: 無休

retty.me

「ャ」というキーワードのみ紹介されましたがすぐにバレるという(笑)別の店で焼肉講座もありましたね。

#008:ステーキ(加藤牛肉店@銀座)

加藤牛肉店
東京都中央区銀座6-4-15 トニービル 1F
営業時間: 18:00~27:00
定休日: 日・祝

retty.me

ジモンさんと加藤さんは切っても切れないですね(笑)牛の牡・牝で味に違いがあるなどはここで初めて知り、意識するようになりました。

#009:煮込み定食(かっぱ@駒澤大学)

かっぱ
東京都世田谷区駒沢5-24-8
営業時間: 17:00~24:30
定休日: 木・第3水曜

retty.me

店の前は通ったことあるんですけどね・・駒沢公園のすぐそばです。以前は店主がかなり怖かったそうで・・

#010:炉端焼き(またぎ@六本木)

またぎ
東京都港区西麻布3-1-15 RFビル 1階
営業時間: 18:00~23:00
定休日: 日・祝

retty.me

東京で熊食べられる場所あるんだ!と衝撃を受けた店です。非常に行きたいんですが、結構お高いしなかなかのジビエ系なのでまだ行けていません。。

001〜010を見直した感想

保存していた番組を久々に見直しましたが、放送していたのって8年近く前なんですよね・・思った以上に経っていたのに驚きを隠せません。そしてスタッフもまだ探っているのかジモンさんいじりが少ないですね。そこも新鮮です。

また近いうちに次も公開します。

都会のど真ん中で「クラフトビール×グランピング」を体験してきました

代官山にあるオシャレなブルワリー「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO」のFacebookページで紹介された 「クラフトビール×グランピング」の体験プランが妙に気になったので行ってみました。

グランピングとは

グランピングはグラマラス(魅力的な)×︎キャンピングの造語です。テントなどのキャンプ道具を持っていかなくても気軽にキャンプ体験が楽しめる、新たなキャンプのスタイルです。ゴージャス感を味わえるようなグランピングもあるとのことです。海外では音楽フェスでグランピングのプランがあるなど、日本よりも浸透していそうですね。

クラフトビール×グランピング

グランピング体験は通常郊外で楽しむものですが、都内では現在SPRING VALLEY BREWERY TOKYOのテラスで体験できます。

私、グランピングというものをまだ経験したことがありません。実際どのようなものかを確かめるために行ってみることにしました。

予約について

こちらのコース、なんと1日1組限定です。時間制限なく、22時までならいくらでもいられるようです(近隣の迷惑にならないようテラスは22時までとのこと)

予約方法ですが、電話のみ(03-6416-4975 受付:10:00~22:00)となります。なぜかWEB予約の中にこちらのコースが含まれていたのですが、WEB上では予約できません。私はこれに引っかかりました。。

人数は4名~12名までいけます。様々なパターンに使えますね。

グランピングのテントとその中身

平日の夜19時半頃店に到着、外観はこのような感じです。

SPRING VALLEY BREWERY Tokyo

確かにテラスにありました。店前、入口付近なのでかなり目立ちます。実際中をチラッと見ようとする人達は結構いたりします(苦笑)グランピングのテントを初めて見ましたが、結構大きいですね。。想像以上に大きかったです。とりあえず1週してみつつ中へ。

グランピングテントの中

中は結構広めです。12席、長めのテーブルにランタンが3つあります。座ってみると対面の人との距離は結構遠いです。食べ物を取り分けする時は立たないとできないぐらいです。そして中は結構暗めで、ランタンが近くにないとメニューが見えづらいぐらいの明るさになっています。

他に気になる点はやはり寒さ・・中は思ったより寒くかったです。コートなどの上着も着なくても問題ありません。用意されているストールで十分です。ただ、入口付近はやや寒いらしい・・微妙に開いていたのが原因だったんですが。

閑静な場所にあるので外の声などの音は全く気になりません。

メニュー

メニューですが、ビールに関しては通常通り、コースで「代官山グランピングコース(3,000円)」があります。コースの内容はこちら。

  • スモーク盛り合わせ
  • フライドポテト 黒トリュフディップ
  • ムール貝のビール蒸し
  • SVBビーフスペアリブ レイザーポテト添え
  • ケールとキヌアのリゾット
  • タルトタタン or チョコレートケーキ

私たちはこちらを頼まずにアラカルトにしました。というのも、Tボーンステーキが食べたかったからです。以前食べて美味しかったんですよね。。

クラフトビールも料理もどちらも最高!

まずはビール、久々のSVBだったので定番のビール全てを楽しめるBEER FLIGHTを。

BEER FLIGHT

どのビールも洗練されたクラフトビールになっていて本当に美味しい!私のお気に入りはAfterdarkDaydreamです。Afterdarkはしっかりとしたコクを感じさせてくれる黒ビールでDaydreamはゆずと山椒が絶妙に活かされたスッキリとした味わいになっています。

そしてこちらのビールに負けない肉のメニュー(本当はもっと頼みましたが写真に収まっていたのはこちらの2品)

Tボーンステーキ

6種盛り

実に力強い・・牛・豚・鶏全て味わいました。肉の6種盛りだけ妙に明るいですよね。ランタンを組み合わせるとこのぐらい明るく撮れます(笑)

他に頼んだビールは496 × "GALAXY"HOP樽熟FIRST CROSSINGでしたが、酔っ払うともうダメですね・・写真に収まっていたのは496 × "GALAXY"HOPのみでした。それがこちら。

496 × GALAXYHOP

定番の496のホップ増しなんですが、かなりIPAに近いです。IPA#6が売切れだっただけにこれは嬉しかった!(ビールの中でIPAが一番好きなんです)樽熟FIRST CROSSINGはバーレーワインのような味わいでした。こちらもおすすめです。

不思議な体験は今しか味わえません

「クラフトビール×グランピング」、実際にやってみて思ったのは合コンに向いているなということです。私自身はクラフトビール好きな仲間と行ってそれはそれで楽しかったのですが、中の雰囲気は薄暗くムーディーさはあるので大人の合コンにはピッタリだなというイメージはありました。

都内でグランピングをしつつ美味しいクラフトビールと料理をいただく、あまりできない体験ですよね。

こちらのコースは2017年3月11日(土)までとなりますので、興味のある方はお早めに予約を!